【部位別】脱毛サロン・クリニックの施術時間|全身脱毛は1回約60~150分!

【部位別】脱毛サロン・クリニックの施術時間|全身脱毛は1回約60~150分!
  • 仕事帰りに脱毛サロンに行きたいけど、間に合うかな?
  • ワキ脱毛の施術だけなら、どれくらいの時間がかかる?
  • 脱毛サロンとクリニックで施術時間の違いはあるの?

脱毛サロンやクリニックでの施術時間が分からないと、予定を立てづらいです。学校や仕事帰りに通いたい人は、時間ギリギリになったり遅くなりすぎたりしないか不安なはずです。

この記事では、脱毛サロンやクリニックでの施術時間を部位別に解説します。記事を読めば脱毛の施術にかかる時間を把握し、スケジュールを上手く立てられます。

全身脱毛の施術にかかる時間は脱毛サロンで約60~90分、クリニックでは約100~150分です。施術時間はクリニックよりも脱毛サロンの方が短い傾向です。毛量や濃さ、脱毛機器の違いによって施術時間は変わります。

【部位別】脱毛サロン・クリニックの施術時間

部位別の施術時間の目安を、脱毛サロンとクリニックに分けて表にしました。

脱毛の施術部位脱毛サロンクリニック
全身60~90分100~150分
10~15分約30分
ワキ5~10分10~15分
VIO20~30分30~45分
20~30分約30分
30~60分30~60分

※施術時間は個人差あり

全身:60~150分

全身脱毛の施術時間は約60~150分です。店舗によって照射範囲が違うため、施術時間も変わります

脱毛サロンとクリニックの施術時間は以下の表を参考にしてください。

脱毛の施術部位脱毛サロンクリニック
全身60~90分100~150分

» ミュゼプラチナム(外部サイト)
» レジーナクリニック(外部サイト)

顔:10~30分

顔脱毛の施術時間は約20~50分です。顔は細かいパーツが多く凹凸もあって照射に時間がかかります

顔脱毛の範囲は、店舗によって違いが大きいです。施術範囲の違いが施術時間を左右します。
» 顔の脱毛範囲は店舗によって違う

脱毛の施術部位脱毛サロンクリニック
10~15分約30分

» ミュゼプラチナム(外部サイト)
» 湘南美容クリニック(外部サイト)

ワキ:5~15分

ワキ脱毛の施術時間は約10~15分です。ワキは範囲が狭く、周りのむだ毛と境界線がはっきりしているため、短時間で照射できます

脱毛の施術部位脱毛サロンクリニック
ワキ5~10分10~15分

» ミュゼプラチナム(外部サイト)
» 湘南美容クリニック(外部サイト)

VIO:20~45分

VIO脱毛の施術時間は約20~40分です。VIOは痛みを感じやすい部分範囲が狭く、粘膜が近いため照射が難しい部分でもあります。

顔脱毛のプロ
顔脱毛のプロ

細かい部分を丁寧に照射したり、痛みが増強しないようゆっくり施術したりして時間がかかります。

脱毛の施術部位脱毛サロンクリニック
VIO20~30分30~45分

» ミュゼプラチナム(外部サイト)
» 湘南美容クリニック(外部サイト)

腕:20~30分

腕脱毛の施術時間は約20~40分です。腕は凹凸がほとんどなく照射しやすいため、比較的短時間で施術が可能です。

脱毛の施術部位脱毛サロンクリニック
20~30分約30分

» ミュゼプラチナム(外部サイト)
» 湘南美容クリニック(外部サイト)

足:30~60分

足脱毛の施術時間は約30~60分です。足は凹凸がないものの範囲が広いので、照射に時間がかかります。ひざ下だけ、ひざ上とひざ下全体など、施術範囲によって施術時間が大きく異なります。

脱毛の施術部位脱毛サロンクリニック
30~60分30~60分

» ミュゼプラチナム(外部サイト)
» 湘南美容クリニック(外部サイト)

初回カウンセリングの時間は60~90分

脱毛の初回カウンセリングにかかる時間は約60~90分です。
» 湘南美容クリニック(外部サイト)

初回カウンセリングでは脱毛方法や料金の説明があります。疑問や不安を解消するために質問も可能です。スタッフの説明を理解し納得できたら契約に進みます。
» 脱毛サロンのカウンセリングの流れ

脱毛サロン・クリニックの施術前後にかかる時間

脱毛サロンやクリニックでの施術前後にかかる時間は以下のとおりです。

  • 脱毛施術前:5~30分
  • 脱毛施術後:5~35分

脱毛施術前:5~30分

脱毛の施術を始める前に約5~30分かかる可能性があります。施術前に必要な時間は以下の3つです。

  • 着替え:0~10分
  • メイク落とし:5~10分
  • 待ち時間:0~10分

脱毛の施術を受ける前に専用の施術着へ着替えます。(部分的に施術を受ける場合は着替えないケースも)着替えにかかる時間は約0~10分です。
» 脱毛サロンに行くときの服装

顔脱毛の施術を受ける場合は、メイクを落としましょう。メイクが毛穴に残っていると施術効果が下がるからです。メイク落としにかかる時間は約5~10分です。
» 顔脱毛前後のメイクで気をつけること

待ち時間は予約制のためほとんどないと考えられます。

顔脱毛のプロ
顔脱毛のプロ

サロン側の業務や準備の都合上、約0~10分待たされる場合も。

脱毛サロンやクリニックでは施術を受けるまでに約5~30分かかると考えておきましょう。

脱毛以外の診療もしているクリニックの場合は、待ち時間が長い傾向にあります。医師や看護師は脱毛を受ける人だけでなく、他の患者の対応もしているからです。

脱毛施術後:5~35分

脱毛施術後は約5~35分かかる可能性があります。施術後にかかる時間は以下の3つです。

  • 着替え:0~10分
  • メイク直し:5~10分
  • 会計・次回予約:5~15分

施術着を着た人は着替えましょう。着替えにかかる時間は約0~10分。施術後にメイクやお直しをする場合は、約5~10分かかります。

会計や次回予約にかかる時間は、店舗の混雑状況によって変わります。会計・次回予約に約5~15分かかると想定すると、退店までにかかる時間は約5~35分です。
» 脱毛サロンを利用する流れ7ステップ

脱毛サロンが混雑する時間帯をチェックする

脱毛サロンやクリニックの混雑しやすい時間帯をチェックしておきましょう。人が多い時間帯を避けられれば、スムーズに施術を受けられます。

初回カウンセリング時、スタッフに確認してください。

脱毛機器による全身脱毛の施術時間の違い

脱毛機器による全身脱毛の施術時間の違いは以下の4つです。

  • 蓄熱式レーザー脱毛:60~120分
  • 熱破壊式レーザー脱毛:90~150分
  • 光脱毛の単発式:60~90分
  • 光脱毛の連射式:30~60分

蓄熱式レーザー脱毛:60~120分

クリニックで使用される蓄熱式レーザー脱毛は、全身脱毛をするのに約60~120分かかります。蓄熱式のレーザーは肌の上を滑らせるように照射するので、短時間で施術が可能です。
» ジェニークリニック(外部サイト)
» レジーナクリニック(外部サイト)

蓄熱式のレーザーを搭載している脱毛機器はたくさんの種類があります。レジーナクリニックをはじめ、クリニックによって採用している脱毛機器は異なるもの。脱毛機器によっても施術時間は異なります。

熱破壊式レーザー脱毛:90~150分

クリニックで使用される熱破壊式レーザーは、全身脱毛をするのに約90分かかります。熱破壊式レーザーは1発ずつ照射するので時間がかかるのがデメリット。しかし毛の生える元になる細胞へ確実に照射するので、効果を実感しやすいのがメリットです。
» トイトイクリニック(外部サイト)
» レジーナクリニック(外部サイト)

熱破壊式レーザーを搭載している脱毛機器もたくさんの種類があります。レジーナクリニックのように、蓄熱式レーザーと熱破壊式レーザーの脱毛機器を所有しているクリニックも。脱毛機器の種類によって、施術時間が異なります。

蓄熱式と熱破壊式の両方を搭載する脱毛機器もある

クリニックで使用される脱毛機器の中には、蓄熱式と熱破壊式の両方のレーザーを搭載した機種もあります。蓄熱式レーザーはうぶ毛のように細い毛、熱破壊式レーザーは剛毛を脱毛するのが得意です。

蓄熱式と熱破壊式の両方のレーザーが使用できる脱毛機器は、全身のむだ毛を効率的に処理できます。

» 顔のうぶ毛に効果的な脱毛機器を解説

光脱毛の単発式:60~90分

脱毛サロンで使用されている光の単発式は、全身脱毛の施術をするのに約60~90分かかります。1~2秒毎に1発ずつ照射していくからです。
» 銀座カラー(外部サイト)
» ミュゼプラチナム(外部サイト)

単発式は1発毎のパワーが強いのが特徴。毛の生える元になる細胞へアプローチします。

光脱毛の単発式には以下の3つがあります。

» IPL脱毛で顔のシミが消える?

光脱毛の連射式:30~60分

脱毛サロンで使用されている光の連射式は、全身脱毛の施術をするのに約30~60分かかります。
» LACOCO(外部サイト)
» ストラッシュ(外部サイト)

連射式の脱毛機器は、1秒間に2発以上照射できるのが特徴。肌の上をスライドさせるように照射口を移動させ、短時間で広範囲のむだ毛を処理できます。

光脱毛の連射式にはSHR方式があります。SHR方式を採用している脱毛サロンは以下の2つです。

» 顔脱毛にSHR方式が効果的な理由

光脱毛のTHR方式とは?

光脱毛のTHR方式とは、発毛の司令を出すバルジ領域にアプローチする蓄熱式の施術方法。SHR方式と比べると、安定した高出力の光を連続照射できるのが特徴です。

顔脱毛のプロ
顔脱毛のプロ

高速照射が可能なので、施術時間が短くなるメリットがあります。

次世代の蓄熱式脱毛機器として注目されていますが、まだ採用している脱毛サロンは少ないです。
» 恋肌ではTHR方式脱毛を採用(外部サイト)

脱毛完了までにかかる期間

脱毛の施術完了までにかかる期間は、医療レーザー脱毛で約1~2年、光脱毛で約2~3年です。

医療レーザー脱毛は施術に時間がかかるものの、確実な効果が得られるため脱毛の施術完了までが短いです。光脱毛の場合施術時間は短いですが、脱毛の施術完了までに時間がかかります。
» 顔脱毛を最短期間で終わらせるコツ

脱毛サロンとクリニックの施術時間を把握しよう!

全身脱毛の施術にかかる時間は1回約60~150分です。部位別の脱毛にかかる施術時間の目安は、以下の表を参考にしてください。

脱毛の施術部位脱毛サロンクリニック
全身60~90分100~150分
10~15分約30分
ワキ5~10分10~15分
VIO20~30分30~45分
20~30分約30分
30~60分30~60分
顔脱毛のプロ
顔脱毛のプロ

部位ごとの施術時間を把握し、スケジュールを上手に立てましょう!

ツルツル肌がお得に手に入る!