
- 顔脱毛を失敗したらどうなっちゃうの?
- 安い顔脱毛プランって大丈夫かな?
- 顔脱毛を失敗しないための対策をおしえて!
顔脱毛施術の失敗例を知らずに契約し施術を受けると、トラブルに見舞われるリスクが上がります。防げるトラブルなら未然に防止したほうが賢明です。
この記事では、顔脱毛施術の6つの失敗例と後悔しないための対策を解説します。記事を読めば安全に顔脱毛する方法が分かります。
顔脱毛施術の失敗例には、眉や額の脱毛施術で形を変えられなくなったり、施術後の肌トラブルがおこったりするケースがあります。脱毛施術部位の形を決めるときは十分な考慮が必要です。肌トラブル防止のために、脱毛施術を受けた後のスキンケアにも力を入れましょう。
サロン・クリニック名 | 顔脱毛のプラン | 料金(税込) | 顔脱毛の範囲 | 店舗数(2023年7月時点) | 脱毛方法 | 詳細▼ |
![]() レジーナクリニック | あり | 月々2,300円~ | 額・鼻 鼻下・ほほ あご・あご下 | 全国22院 | 医療 | 詳細を見る |
![]() 湘南美容クリニック | あり | 50,600円(6回) | 額・鼻下・もみあげ周囲・頬・あご・あご下 | 全国130院以上展開(※2023年3月時点) | 医療 | 詳細を見る |
![]() フレイアクリニック | あり | 1回 41,800円 5回 99,000円 | 額(眉間含む)・頬・鼻・鼻下・あご・あご下から鎖骨 | 全国17院 | 医療 | 詳細を見る |
![]() ディオーネ | あり | 1回3,300円 ※お試しの場合 | 唇・まぶた以外 | 全国79店舗 | 美容 | 詳細を見る |
![]() ストラッシュ | あり | 月々2,000円〜 | 額・頬・鼻下 あご・こめかみ 小鼻・眉間 フェイスライン | 全国48店舗 | 美容 | 詳細を見る |
顔脱毛6つの失敗例

顔脱毛施術の失敗例は以下の6つです。
- 眉の形が変えられなくなった
- 額が広くなった
- もみあげの形が不自然になった
- 肌トラブルがおこった
- 細い毛が太く濃くなった
- 追加料金が発生した
眉の形が変えられなくなった
顔脱毛施術の失敗例に、眉の形が変えられなくなるケースがあります。眉の形には流行があるからです。
脱毛施術を受けると毛の量が少なくなるため、形を変えたくなっても変えられません。流行にとらわれない一般的な形の眉にするのが無難です。
眉毛の脱毛は施術者にとって難しい技術。眉毛は細かいパーツだからです。
左右差が出てしまったり、医療レーザーや光脱毛の光が誤って眉毛に当たってしまったりするケースもあります。
» 眉毛の顔脱毛方法と失敗しないための対策
今日の眉脱毛は失敗では?これ左右差ある気しかしない
— あやか@もやしメンタル (@ayamyuu0815) September 18, 2021
額が広くなった
顔脱毛施術の失敗例には、想定外に額が広くなるケースがあります。額が広くなりすぎると、ハゲて見えたり髪の生え際が不自然に見えたりします。ヘルメットをかぶっているようで前髪をおろせないという人も。
韓国では「ヘアライン脱毛」と呼ばれる髪の毛を脱毛して額を広くする施術が流行しています。額を広げることで顔のバランスが良くなることを目的にした脱毛です。ただし、日本で対応している店舗は少ないのが現状です。
» 生え際を美しくするおでこの顔脱毛
髪の毛は年齢とともに細くなったり薄くなったりするもの。年を取ったときに後悔しないとも限りません。
» Yahoo!知恵袋で失敗例をチェック(外部サイト)
毛穴が開くこともあるが一時的
顔脱毛施術後に毛穴が広がり、失敗したかのように感じることがあります。脱毛施術により毛穴が刺激を受けた場合におこりやすいです。
しかし脱毛施術後の毛穴の広がりは一時的なもので、自然と閉じて引き締まります。
» 顔脱毛で毛穴が目立たなくなる理由
もみあげの形が不自然になった
顔脱毛施術の失敗例に、もみあげの形が不自然になるケースがあります。脱毛施術前にシェービングするとき、自分ではもみあげの場所が見えづらいからです。想定外に剃りすぎてしまった場合、広範囲に医療レーザーや光が照射されてしまいます。
» 顔脱毛前の自己処理はどこまで剃る?
適度な範囲でもみあげの脱毛施術を受けるとスッキリした印象になります。しかし、脱毛施術範囲が広すぎると顔が大きく見えて失敗してしまうことも。
#六條かげりの質問箱
— 六條かげり (@datumoushon) August 26, 2021
今後の予想に感してはすでにお答えしているので、そちらを参考にしてください。
不安なお気持ちは分かるのだけど、100%予想が出来るわけがないし、少しずつ経過を見るたびに予想をして…
続きは質問箱へ #Peing #質問箱 https://t.co/AYAon3gVI3
肌トラブルがおこった
顔脱毛施術の失敗例として、肌トラブルがあげられます。肌トラブルがおこる原因は、施術による刺激や肌バリアの低下。肌が弱く施術に耐えられない場合や脱毛施術後のケア不足でおこる場合もあります。
顔脱毛後におこる肌トラブルには以下の3つがあります。
- 炎症
- 肌に雑菌が侵入する
- 色素が残る
照射漏れで毛が生えてきた
脱毛サロンやクリニックの施術では、照射漏れする可能性があります。スタッフの技術力に差があるからです。
照射漏れしたかどうか、脱毛施術直後は分かりません。施術で処理された毛が抜ける頃に気づくことが多いです。
照射漏れした毛は以下の状態で生えてきます。
- 他の毛に比べると長い
- ひとかたまりに生えている
細い毛が太く濃くなった
顔脱毛の失敗例には細い毛が太く濃くなったケースがあります。詳しい原因は解明されていません。
» ミュゼプラチナム(外部サイト)

細い毛が太く濃くなりやすい部位は、フェイスライン、うなじ、背中、肩などのもともと毛が細い場所。
高いお金を払って脱毛しているのに、毛が太く濃くなってしまい納得できない人は多いです。
家庭用光美容器は失敗リスクが高い
ケノンをはじめとする家庭用脱毛器を使ったセルフ脱毛は、失敗するリスクが高めです。広範囲のむだ毛を処理することに慣れていないのに、すべて自分でやらなければならないからです。
おこりやすい失敗例は以下の2つ。
- 出力の調節が難しい:強い刺激を受ける恐れがある
- 誤って目に照射:目の障害、ひどければ失明の恐れもある
家庭用光美容器を使う場合は、取扱説明書を読んで理解したうえで、正しい使い方を守ることが大切です。
» セルフ顔脱毛のやり方と効果
追加料金が発生した
顔脱毛施術の失敗例として、想定外の追加料金が発生するケースもあります。料金が発生する場面は以下のようなケースです。
- 剃り残しが多く、シェービング代を払って剃ってもらった
- サロン脱毛の効果が少なかったので医療脱毛に乗り換えた
- 契約した回数を照射してもむだ毛が気になるので追加契約した
契約時にどのような場面で追加料金が発生するのか把握しておかなければ、余計な出費がかさむことになります。
» 顔脱毛の料金相場と費用を抑えるコツ
顔脱毛ってどんだけやれば剃らなくて済むんだ?今16回終わったとこなんだが、追加契約した16回あれば剃らなくてすむかな〜?
— るた (@ruta_saison) August 24, 2019
契約途中で店が倒産した
まだ契約途中なのに、店が倒産するケースも稀にあります。倒産したら全額返金してもらうことは不可能です。
店舗が倒産しそうかを見極めるのは難しいです。しかし、倒産が疑わしい店舗には以下のような傾向があります。
- キャンペーンでたくさんの客を集めている
- 現金払いをすすめてくる
- 追加契約や商品購入などを過剰にすすめてくる
顔脱毛を後悔しないための対策

顔脱毛を後悔しないための対策は以下の6つです。
- 眉や額の形はよく考えて決める
- 肌トラブル防止のためスキンケアを徹底する
- カウンセリングで疑問を解消する
- 保証制度のある店舗を選ぶ
- 顔の毛質に適した脱毛機器で施術する
- 顔脱毛施術の料金相場を把握する
眉や額の形はよく考えて決める
顔脱毛を後悔しないため、眉や額、もみあげの形はよく考えて決めましょう。一度脱毛したら形を元に戻すまで時間がかかるからです。
施術前に、脱毛してほしい部分まで自分でシェービングします。左右対称か、顔全体のバランスは悪くないかなど、鏡で十分にチェックしましょう。もみあげは横からの見え方もチェックするため、三面鏡か合わせ鏡を使ってください。
電気シェーバーを使うと、肌にやさしく安全に剃れます。
眉毛の形を自分で決められない方は眉毛サロンやシェービングサロンでシェービングする方法も。

サロンやクリニックによっては形の相談にのってくれる店舗もあります。カウンセリング時に確認しましょう。
肌トラブル防止のためスキンケアを徹底する
顔脱毛を後悔しないため、スキンケアを徹底しましょう。スキンケアをしっかりやれば、ケア不足による肌トラブルを防げるからです。
肌が乾燥しバリア機能が整っていないと、炎症や肌に雑菌が侵入するリスクが上がります。逆に、肌が保湿されバリア機能がキープできると、脱毛施術時の痛みを軽減し炎症の予防もできます。
脱毛施術後の洗顔は摩擦をおこさないように泡で洗うようにし、化粧水や保湿液でスキンケアしましょう。
» 顔脱毛の後に保湿が重要な理由
日焼けは肌トラブルを大きくするので絶対に避けてください。
» 顔脱毛施術期間中の日焼けがダメな理由
カウンセリングで疑問を解消する
顔脱毛で失敗しないため、疑問がある場合は必ず解消しましょう。カウンセリング時に詳しく聞くのがおすすめです。
- 肌が弱いけど、施術を受けられるか
- 痛みに弱いけど、顔脱毛に耐えられるか
- 料金はどのくらいか
- 追加料金はどんな場面でかかるのか
不安や疑問が残ったままで契約してはいけません。遠慮せず納得できるまで質問してください。
» 脱毛サロンのカウンセリングの流れ
テスト照射してみる
可能であればテスト照射しましょう。脱毛サロンやクリニックではテスト照射を受け付けている店舗もあります。
痛みの程度、肌質、毛質と脱毛機器の相性などをチェック可能。痛みに弱い方は麻酔が必要か、肌が弱い方は照射で肌が耐えられるかが分かります。
顔脱毛施術を初めて受ける方は、テスト照射することをおすすめします。
» 顔脱毛しないほうがいいと言われる理由
保証制度のある店舗を選ぶ
顔脱毛を後悔しないため、保証制度のあるサロンやクリニックを選びましょう。保証制度があれば、安心して脱毛施術を受けられます。
保証制度には以下のものがあります。
- 細い毛が太く濃くなったときの保証
- 打ち漏れの再照射保証
- 肌トラブル時の診察、薬代金保証
- 解約時の返金保証(脱毛していない回数分の料金を返金)
- 期間保証
期間保証とは、怪我や病気などで脱毛できなくなった場合にプランの有効期限を伸ばせる保証です。
保証制度はサロンやクリニックによって様々です。保証制度が充実している店舗を選ぶと安心して通えます。
» 失敗しない脱毛サロンの選び方

ただし保証には有効期限があります。ずっと保証してもらえるわけではないので注意しましょう。
顔の毛質に適した脱毛機器で施術する
顔脱毛を失敗しないために、顔の毛質に適した脱毛機器で施術してもらいましょう。毛質に合っていない脱毛機器を使用し続けても、効果が期待できないからです。
医療レーザー脱毛を受けられるクリニックでは、おもに以下いずれかもしくは両方の脱毛機器を使用しています。
- 熱破壊式
- 毛が生える元になる細胞(毛母細胞)を破壊する脱毛方式
- 蓄熱式
- バルジ領域に低出力の熱エネルギーを連続で照射し、ダメージを与える脱毛方式
※バルジ領域とは、発毛の司令を出す器官
熱破壊式はメラニンに反応するので、太くてしっかりしたむだ毛に効果を発揮します。一方蓄熱式はバルジ領域に集中して照射するので、メラニンが少ないうぶ毛に効果的です。
顔は細いうぶ毛から鼻下やあごの比較的太い毛まで、様々な毛質の毛が混在。熱破壊式と蓄熱式の両方の機能が使用できれば、顔のむだ毛をすべて脱毛できます。
» 女性があご脱毛するメリット
熱破壊式と蓄熱式の脱毛機器を所有しているクリニックがおすすめです。使用する脱毛機器は医師や看護師が毛質や肌質を見て選びます。信じて任せましょう。
» 顔のうぶ毛処理には医療脱毛がおすすめ
顔脱毛施術の料金相場を把握する
顔脱毛を後悔しないために、一般的な顔脱毛施術の料金相場を把握しましょう。相場を知らないと損をするかもしれないからです。
顔脱毛施術における料金の一例です。
- Aクリニック 105,600円(5回分)
- Bクリニック 55,000円(5回分)
- Cサロン 46,200円(6回分)
- Dサロン 79,200円(6回分)
上記を見てもクリニックやサロンによって料金に幅があることが分かります。顔脱毛の施術範囲によって料金が異なるケースも。
顔脱毛をするクリニックやサロンを決める際は、複数店舗の金額をチェックすることをおすすめします。
» 顔脱毛の料金相場と費用を抑えるコツ
顔脱毛の後に肌トラブルがおきたときの対処法

顔脱毛施術の後に肌トラブルが起きた場合の対処法は以下の3つです。
- 赤みが出たらすぐに冷やす
- 肌に雑菌が侵入したらすぐに受診する
- 照射漏れは店舗へ連絡する
赤みが出たらすぐに冷やす
顔脱毛施術の後、赤みが出たらすぐに冷やしましょう。処置はすぐに冷やすことが正解だからです。
氷嚢やビニールに入れた氷水をタオルで包んでから患部を冷やします。保冷剤でも大丈夫です。冷やしながらすぐにサロンやクリニックに連絡し、指示をもらいましょう。
» 顔脱毛できない人の特徴と対策

赤みがひどくならないように、すぐ診察してもらい軟膏を塗ることが大切です。
肌に雑菌が侵入したらすぐに受診する
顔脱毛の施術後、肌に雑菌が侵入したらすぐに診察を受けましょう。早めに対応した方がひどくならずにすむからです。
肌荒れが治らないなと思っていたら肌に雑菌が侵入していたケースもあります。疑わしい場合は、脱毛施術を受けたサロンやクリニックに連絡しましょう。
照射漏れは店舗へ連絡する
照射漏れに気がついたら、サロンへ連絡しましょう。照射漏れには保証がついている場合があるからです。保証があれば無料で追加照射してもらえます。
照射漏れがある状態をスタッフに確認してもらいます。
失敗を回避すれば後悔しない!顔脱毛のメリット

顔脱毛を失敗しないための対策をすれば、後悔するリスクを最小限にして施術を受けられます。
» 顔脱毛を後悔しないための対策
顔脱毛をすると、以下のようなメリットがあります。
- 化粧のノリが良くなる
- 自己処理による肌トラブルを避けられる
- 毛穴が目立ちにくくなる
- 肌のトーンが明るくなる
化粧のノリが良くなる
顔脱毛をすると、化粧のノリが良くなります。皮膚表面の不要な毛を取り除くので、スキンケア商品や化粧品が肌に直接触れやすくなるからです。顔脱毛によってファンデーションや化粧下地がムラになりにくくなります。化粧のノリが良くなれば、毎日のメイク時間の短縮や美しい仕上がりが期待できるでしょう。
» 顔のうぶ毛に医療脱毛をおすすめする理由
自己処理による肌トラブルを避けられる
顔脱毛を行うことで、自己処理による肌トラブルを避けられます。毛抜きやカミソリでの処理は肌に負担をかけ、肌荒れ、色素沈着などの原因に。しかし、顔脱毛を行えば、自己処理による肌トラブルを予防し、健やかな肌を保てます。
自己処理による肌トラブル
- 角質を削ってしまう
- 乾燥しやすくなる
- カミソリ負けして炎症が起こる
肌トラブルを引き起こしやすい自己処理をしなくなるため、肌荒れしにくいです。
毛穴が目立ちにくくなる
顔脱毛によって、毛穴が目立ちにくくなるのも嬉しいポイント。顔の産毛が濃いと、毛穴が開いた状態で目立つ原因となります。しかし、顔脱毛を行うと毛穴が目立ちにくくなり、キメが整って滑らかな印象の肌になりやすいです。
» 顔脱毛で毛穴が目立たなくなる理由
肌のトーンが明るくなる
顔脱毛を行うと、肌のトーンが明るくなります。顔にある産毛が日の光を吸収し、肌全体が暗く見えやすいからです。しかし、顔脱毛により産毛を取り除くと日の光が反射しやすくなり、肌のトーンが全体的に明るく見えるようになります。
» 顔脱毛は効果ない?メリットとデメリット
顔脱毛で失敗、後悔しないために準備しよう!

顔脱毛の失敗例は以下の6つがありました。
- 眉の形が変えられなくなった
- 額が広くなった
- もみあげの形が不自然になった
- 肌トラブルがあった
- 細い毛が太く濃くなった
- 追加料金が発生した
顔脱毛を後悔しないための対策は以下の6つです。
- 眉や額の形はよく考えて決める
- 肌トラブル防止のためスキンケアを徹底する
- カウンセリングで疑問を解消する
- 保証制度のある店舗を選ぶ
- 毛質に適した脱毛機器で施術する
- 顔脱毛施術の料金相場を把握する

顔脱毛で失敗、後悔しないようリスクを把握し回避できるように準備しましょう!
サロン・クリニック名 | 顔脱毛のプラン | 料金(税込) | 顔脱毛の範囲 | 店舗数(2023年7月時点) | 脱毛方法 | 詳細▼ |
![]() レジーナクリニック | あり | 月々2,300円~ | 額・鼻 鼻下・ほほ あご・あご下 | 全国22院 | 医療 | 詳細を見る |
![]() 湘南美容クリニック | あり | 50,600円(6回) | 額・鼻下・もみあげ周囲・頬・あご・あご下 | 全国130院以上展開(※2023年3月時点) | 医療 | 詳細を見る |
![]() フレイアクリニック | あり | 1回 41,800円 5回 99,000円 | 額(眉間含む)・頬・鼻・鼻下・あご・あご下から鎖骨 | 全国17院 | 医療 | 詳細を見る |
![]() ディオーネ | あり | 1回3,300円 ※お試しの場合 | 唇・まぶた以外 | 全国79店舗 | 美容 | 詳細を見る |
![]() ストラッシュ | あり | 月々2,000円〜 | 額・頬・鼻下 あご・こめかみ 小鼻・眉間 フェイスライン | 全国48店舗 | 美容 | 詳細を見る |
ツルツル肌を手に入れたい人必見!