脱毛サロンは効果がないと言われる理由4選!医療との違い【意味がないわけではない】

脱毛サロンは効果がないと言われる理由4選!医療との違い【意味がないわけではない】
  • 脱毛サロンの施術は何回まで頑張れば効果が出るの?
  • サロン脱毛って意味がないんじゃないの?
  • サロン脱毛の効果が全く感じられない…

サロン脱毛の特徴や効果を理解していないと、施術を受けても満足できない可能性も

この記事では、脱毛サロンは効果がないと言われる理由を解説します。記事を読めば脱毛サロンの特徴を理解でき、上手な利用方法が分かります。

脱毛サロンは効果がないと言われる理由は、脱毛方式や個人の毛質の違いで満足できない人がいるからです。

サロン脱毛の効果は減毛や抑毛です。しかし通い続けることでツルツル肌をキープできます。

脱毛サロンは効果がないと言われる理由4選

脱毛サロンは効果がないと言われる理由は以下の4つです。

  • 毛質や肌質には個人差がある
  • 細い毛は効果を実感しづらい
  • 脱毛効果は減毛・抑毛
  • 脱毛方式の種類で効果に差が出る

毛質や肌質には個人差がある

毛質や肌質には個人差があるため、脱毛サロンは効果がないと感じる人もいます。毛質や肌質が異なることで、以下のような違いが出てくるからです。

太くて濃い毛
脱毛効果を実感しやすい
細くて薄い毛
効果を実感するまで時間がかかる
柔らかい肌
脱毛後に毛が抜けやすい
硬い肌
柔らかい肌に比べると毛が抜けにくい

細い毛は効果を実感しづらい

脱毛サロンは効果がないと言われる理由は、細くて薄い毛は照射の影響を実感しづらいからです。

脱毛サロンで使われる光脱毛は、毛の黒い色(メラニン)に反応して照射します。顔や背中のうぶ毛はメラニン色素が少ないため、脱毛効果を感じにくい部分です。

ワキやVIOなどの太くて色素の濃い毛であれば、脱毛効果を実感しやすい傾向にあります。

医療脱毛は効果がないと感じる原因

医療脱毛は効果がないと感じる原因は、脱毛方式と反応しやすい毛質にあります。

通常医療脱毛で使用される熱破壊式レーザーは、黒い色(メラニン色素)に反応して照射します。メラニン色素が豊富な太くて濃い毛に効果的です。

しかし細くて色素が薄いうぶ毛には脱毛効果が低いため、医療脱毛は効果がないと感じる人もいます

細くて色素が薄い毛に効果を発揮するのが蓄熱式レーザーです。熱破壊式と蓄熱式のレーザーを両方採用しているクリニックでは、あらゆる毛質に合わせた施術が可能です。
» 顔脱毛には医療レーザーがおすすめ

脱毛効果は減毛・抑毛

脱毛サロンの効果は減毛・抑毛です。脱毛サロンに行けば永久脱毛できると思いこんでいる人は、効果がないと感じます

サロンで扱われる光脱毛は、毛の生える元になる毛母細胞にダメージを与えることしかできません。毛母細胞を破壊するわけではないので、脱毛効果は減毛・抑毛どまりです。
» 脱毛サロンで永久脱毛できない理由

脱毛方式の種類で効果に差が出る

脱毛サロンは効果がないと言われる理由に、脱毛方式の種類が違うことがあげられます。脱毛方式によって、得意な毛や脱毛効果が変わるからです。

脱毛サロンで使われる光脱毛には3つの種類があります。光脱毛の種類とそれぞれの特徴は以下のとおりです。

IPL脱毛
太くて濃い毛が得意。美肌効果もあり。
SSC脱毛
細くて薄い毛が得意。肌にやさしい脱毛法。
SHR脱毛
細くて薄い毛が得意。色黒肌や日焼け肌もOK。

» IPL脱毛で顔のシミが消える?
» ミュゼは肌にやさしいSSC脱毛
» 顔脱毛にSHR脱毛が最適な理由

サロン脱毛の効果はある?

サロン脱毛の特徴を理解すれば、効果を得られる使い方ができます。

  • 回数を重ねれば脱毛効果を発揮
  • 脱毛完了後も毛が生える可能性はある

回数を重ねれば脱毛効果を発揮

サロン脱毛は回数を重ねれば脱毛効果を発揮します。施術を続ければ毛の生える元になる細胞に、ダメージを与え続けられるからです。

ツルツルの肌をキープしたいなら、脱毛サロンに通い続ければOK。

» C3の全身脱毛は永久保証付き

脱毛完了後も毛が生える可能性はある

サロン脱毛は施術が完了した後も、毛が生える可能性があります。光の照射でダメージを受けた細胞が回復するからです。

サロン脱毛でむだ毛が薄くなった人がいる一方、今まで同様に毛が生えてきたという人も。むだ毛がない状態が何年もつかは、個人差があるので一概には言えません。

サロン脱毛は施術をやめたら毛が生えてくる人が多数です。むだ毛を完全になくしたい人は医療脱毛がおすすめです。
» 顔脱毛は医療脱毛がおすすめ

脱毛サロンと医療脱毛の効果の違い

脱毛サロンと医療脱毛の違いは主に3つあります。以下の表を参考にしてください。(個人差あり)

サロン脱毛医療脱毛
効果減毛・抑毛永久脱毛
脱毛完了までの回数12回以上約8~10回
脱毛完了までの期間約2~3年約1~2年

» 医療脱毛とサロン脱毛はどっちがいい?

効果:サロンは減毛、医療は永久脱毛

サロン脱毛と医療脱毛では効果が違います。サロン脱毛の効果は減毛・抑毛ですが、医療脱毛では永久脱毛できます。脱毛効果が違う理由は、照射の出力が違うからです

脱毛サロンは病院ではないため、光の出力を強くできません。しかし医療脱毛は病院で行われるため、毛質や肌質を見ながらレーザーの出力を強くできます。出力を上げると毛の生える元になる細胞を破壊できるので、脱毛効果が高くなります。
» 顔脱毛の効果【メリット・デメリット】

脱毛完了までの回数:サロンは12回、医療は10回

サロン脱毛と医療脱毛では、脱毛完了までの回数が違います。効果が高い施術を受けられれば、少ない回数で脱毛を完了できます

サロン脱毛は効果が低いので、脱毛完了まで12回以上の施術が必要です。しかし医療脱毛は効果が高いため、約8~10回の施術でツルツル肌になれます。(個人差あり)
» 顔脱毛に必要な回数は何回?

脱毛完了までの期間:サロンは3年、医療は2年

サロン脱毛と医療脱毛では、脱毛完了までの期間が違います。1回ごとの脱毛効果が高ければ、施術完了まで早くたどり着けるからです。

脱毛完了までの期間は、サロン脱毛で約2~3年、医療脱毛で約1~2年です。
» 顔脱毛が完了するまでの期間は1~3年

サロン脱毛と医療脱毛の料金の違い

サロン脱毛と医療脱毛の料金の違いを以下の表にまとめました。(個人や店舗によって違いあり)サロン脱毛の料金は医療脱毛に比べると、安い傾向にあります

サロン脱毛医療脱毛
全身脱毛
(顔・VIO含む)
6回
約14~29万円
5回
約23~25万円

» 顔脱毛の料金相場

サロンでの脱毛効果を上げるための対策

サロンでの脱毛効果を上げるための対策は以下の5つです。

  • 保湿を十分に行う
  • 日焼けをしない
  • ホルモンバランスを整える
  • 毛周期を守って施術を受ける
  • 自己処理は電気シェーバーを使う

保湿を十分に行う

サロンでの脱毛効果を上げるため、日頃の保湿ケアに力を入れましょう。肌を保湿すると柔らかくなり、脱毛後の毛が抜けやすくなるからです。

脱毛前は保湿をしっかりすることで、施術時の痛みを和らげる効果もあります。肌の水分が十分であれば、トラブルを起こしにくくなる効果も。

肌をしっかり保湿することは、脱毛前後のトラブル回避に役立ちます。
» 顔脱毛に保湿が重要な理由

日焼けをしない

サロンでの脱毛効果を上げるためには、日焼けをしないでください。日焼けをするとレーザーや光の照射ができません。施術を断られることで脱毛スケジュールが狂います。

順調に脱毛を進めるためにも日焼けはNGです。
» 顔脱毛で日焼けがダメな理由

ホルモンバランスを整える

サロン脱毛の効果を上げるためには、ホルモンバランスを整えることが重要です。ホルモンバランスの乱れは、毛の生え変わるサイクルに影響を及ぼすからです。ホルモンバランスが崩れると、体調不良を引き起こしたり肌トラブルが起こりやすくなったりもします。
» 脱毛サロンのトラブル事例

規則正しい生活を心がけホルモンバランスを正常に保つことで、脱毛効果のアップが期待できます。

毛周期を守って施術を受ける

サロン脱毛での効果を上げるためには、毛周期を守って施術を受けることが重要。毛周期とは毛の生え変わるサイクルのことで、約1~3ヶ月です。

成長期にあるむだ毛にレーザーや光を照射することで、高い脱毛効果を得られます。
» 顔脱毛の最適な間隔は1~2ヶ月

自己処理は電気シェーバーを使う

サロン脱毛の効果を上げるため、むだ毛の自己処理には電気シェーバーを使いましょう。電気シェーバーは肌に最小限の刺激でむだ毛を処理できるからです。

毛抜きやカミソリは肌に大きな負担をかけ、痛みを強く感じさせたり肌トラブルを起こしやすくしたりします。肌トラブルが起これば脱毛の施術を受けられません。

毛抜きやワックスで毛を抜くと、レーザーや光が反応するための毛根(メラニン)がなくなります。毛根がない状態で照射を受けても脱毛効果が得られません。

毛根を残し有効な照射を受けるために、電気シェーバーでの自己処理がおすすめです。

» 顔脱毛前の自己処理はどこまで剃る?

脱毛サロンで効果がないと感じたときの対処法

脱毛サロンで効果を感じられないときの対処法は、以下の2つです。

  • 照射漏れがないか確認する
  • 医療脱毛に乗り換える

照射漏れがないか確認する

脱毛サロンで効果を感じられないときは、照射漏れした部分がないか店舗スタッフに確認してください。照射漏れとは、レーザーや光を照射し忘れて、毛が部分的に残ってしまうことです。毛が一部分だけ不自然に残っている場合は、照射漏れの可能性があります

照射漏れが発覚した場合、無料で再照射してくれる脱毛サロンもあります。

施術を受けた店舗に相談してみましょう。

医療脱毛に乗り換える

脱毛サロンでの施術に効果を感じられない場合は、医療脱毛に乗り換えるのも一つの方法。脱毛サロンから医療脱毛に乗り換える人は多いです。

脱毛サロンをおすすめするのは、減毛・抑毛でも構わない人や自分のペースでゆっくり通いたい人です。しかし高い脱毛効果を求める人には、医療脱毛をおすすめします。
» 脱毛サロンを乗り換える方法

脱毛サロンで効果のある施術を受けよう!

脱毛サロンは効果がないと言われる理由は以下の4つです。

  • 毛質や肌質には個人差がある
  • 細い毛は効果を実感しづらい
  • 脱毛効果は減毛・抑毛
  • 脱毛方式の種類で効果に差が出る

サロン脱毛の効果は、医療脱毛に比べると低いです。しかし脱毛回数を重ね通い続けることで、ツルツル肌を保つことが可能。無期限で通い放題できる脱毛サロンへ、むだ毛が気になるときだけ出向く利用方法もありです。
» シースリーは全身脱毛の永久保証付き

スキンケアや体調管理を十分に行うことが、サロン脱毛の効果アップにつながります。

脱毛サロンで効果のある施術を受けましょう。

ツルツル肌を手に入れたい人必見!